お知らせ

季節のコラム

値上がり

値上がり

桜、今まさに見頃です。

水曜日の下野新聞の一面にも、大きく満開の桜が取り上げられていました。

今だ!という時を逃すとあっという間に葉桜になってしまいますので、昨日少し足を伸ばして

足利まで桜を見に行ってまいりました。

道中も立派な桜並木を横目に楽しみながら、目的地の織姫公園にて花見とハイキングを満喫

いたしました。

その後足利学校へ向かう道中、ふと美人証明書を発行してくれる美人弁天を思い出しました。

厳島神社の御祭神、市杵島姫命の分身をお祀りする美人弁天。

参拝いたしますとなんと、美人を証明していただけます!

10年以上前に参拝いたしまして、当時私もありがたいことに美人証明書をいただくことが

できました。

友人にも是非にと連れて行ったのですが、昔は無料でいただけていた美人証明書が100円になって

おりました。

いやいや、むしろなんで前はタダだったんだよ!100円でも格安ではないか!

という気持ちもある一方、無料だったことを知っている身としては複雑な思いも湧いてきてしまう、

悲しい人間のさがです。

美人証明書の価格を値上がりと表現するのは適さないと思いますが、昨今の物価の値上げは

とどまるところを知りません。

今月もビール類や生活必需品であるトイレットペーパーなどの値上げが発表されています。

原料の価格が高止まりしているほか、物流コストや人件費が高騰しているためということですが、

墓石の価格においても同じように大きく影響を受けております。

墓石の場合、上記の理由に加えて、主に石材を輸入に頼っているため円安が進むと価格が上昇して

しまいます。

また、採石先の中国では近年環境規制の強化を名目に、原石山丁場を次々と閉山させており、原石の

在庫が残り少ないものは価格が高騰しています。

石材の採掘、加工をお願いしている中国の職人さんの人件費も上昇しているため、こちらも価格に

反映されてしまいます。

数年前の弊社墓石カタログをお持ちのお客様は、あまりの価格差に絶句されるかもしれません。

お客様にご満足いただけるよう、もちろん弊社でも努力いたしておりますが、適正な品質を維持する

ための価格転嫁はご容赦いただけますと幸いです。

今後も価格の上昇が予想されます。

急かすわけではありませんが、将来お墓をとお考えの方は早めにご相談にいらっしゃってください。

ご納得いただける墓石をご提案できるよう尽力いたしますので、ぜひご検討よろしくお願いいたし

ます。